展示一覧
Exhibition

テント展示

資源エネルギー庁

再生可能エネルギーの現状と、最先端の技術として注目されている「ペロブスカイト太陽電池」や「洋上風力発電」について、映像、パネル、体験コーナーや解説ステージ等を通して、わかりやすく紹介します。


新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

NEDOが取り組んでいる新エネルギー・省エネルギーの事業について、動画とパネルで紹介します。また、エネルギーや環境などをテーマとしたクイズや体験イベントを実施します。


東京都産業労働局

①燃料電池自動車のカットモデル展示。
②燃料電池システムのモックアップ展示。
③燃料電池自動車の展示・給電。
④東京都の水素の取り組み情報をまとめたHP「Tokyo水素ナビ」の紹介。
⑤パネル展示。


首都高速道路

「2050年へ向けてみんなでつくる未来への道」
首都高速における景観照明やカーボンニュートラルに関する取り組みを紹介します。


カーボンニュートラルポート支援チーム
港湾空港総合技術センター / みなと総合研究財団

港湾における脱炭素の取り組みの紹介。(カーボンニュートラルポートの形成)


スタンレー電気

①スタンレー電気とその省エネ活動の取り組みの紹介。
②LEDランタンつくり体験。
③光学技術を活かした省エネ照明製品の紹介。


大林組

木造木質循環型建設(CTCという)という建設業界におけるカーボンニュートラルの取り組みについて一般来場者に知っていただくとともに、積み木体験を通して直接「木」とふれあい、組み上げることで「木の建設」を実感する機会を設ける展示を予定しております。


ミサワホーム

先進の工業化住宅(スマートテクノロジー)と災害時の持続可能性に対応する新しいソリューションを紹介。


エフウエイブ

太陽光発電と太陽熱を利用できるソーラー・サーマルルーフ
薄くて軽いフレキシブルな太陽電池、レビアルーフ(高分子樹脂屋根材)の紹介。


ナベル

几帳、ランプ、鉄道模型の展示、手裏輪体験。


トルコ共和国大使館

写真展によるトルコの紹介。


テーマテント

① インフォメーション。
② 子供のためのライトシアター:夕暮れから、光にまつわる歴史や不思議な効果をショー形式で紹介。
③ 創エネぬりえとカーボンニュートラル玩具体験。
④ ペロブスカイトのパネル展示。

フィールド展示

東京都産業労働局

燃料電池自動車の展示。


スタンレー電気

光のオブジェ。


東電タウンプランニング

自走式蓄電池 MOBI-GEN の展示。


美濃市

美濃和紙あかりアート作品特別出展。


長野灯明まつり実行委員会

ゆめ灯り絵(切り絵灯籠)の展示 / 第二十三回長野灯明まつりの発信。





創エネあかりパーク © All Rights Reserved.